家庭ごみを私たちはどのように分別して出せばよいのでしょうか。

不用品・ごみ処分でお困りの方

 

パソコン処分でお困りの方

パソコン処分方法の紹介

詳しくは…パソコン処分方法のページをご覧ください。

稲敷市家庭ごみの出し方

稲敷市の家庭ごみの出し方について、稲敷市がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく家庭ごみ情報を提供されています。
稲敷市ホームページの中から、家庭ごみやリサイクルのページを探し、稲敷市の家庭ごみの出し方を紹介しておりますのでご活用いただければ幸いです。

 

スポンサード リンク

 

ごみ出し

平成25年4月1日から使用済み小型家電のリサイクルも始まり、パソコン、携帯電話、デジタルカメラ、ゲーム機、時計、炊飯器、電子レンジ、ドライヤー、扇風機など、これまでの法律では対象となっていなかったほぼすべての家電を対象として、リサイクルを進めていくことになりました。
お住まいの市町村の分別ルールに従い、正しくリサイクルしましょう。

 

稲敷市家庭ごみの出し方

稲敷市のゴミの出し方のページを見てみると、次のような項目で家庭ごみの分別・出し方が紹介されています。

稲敷市のごみの出し方主な品目の紹介

稲敷市のごみの出し方主な内容の紹介

燃やすごみの出し方
  • 生ごみは、水をよく切ってください。
  • 食用油は、紙や布に染み込ませるか、固めてください。
  • 小枝は長さ50 cm、太さ5cm以内に切ってひもで束ねて出してください。※木枝類を出せるのは、5束までです。
  • 食用油は、紙や布に染み込ませるか、固めてください。
  • 紙おむつは、汚物を取り除いてください。
  •  

    ビン・ガラス類の出し方

    空きビン類
    酒・ビール
    清涼飲料水のビン
    ガラス類
    コップ・板ガラス
    鏡・蛍光灯・電球

  • 空きビンは、キャップを取り外して水ですすいでください。
  • ガラスなどの割れたものを出す場合は、危険ですので、新聞紙などで包んでください。
  •  

    金属類の出し方
  • スプレー缶や卓上コンロのガスボンベは、爆発の危性険がありますので、必す使いきってください。
  • 刃物などを出す場合は、危険ですので新聞紙などで包んでください。
  • 清涼飲料水の缶は、中身を空にして水ですすいでください。
  • 一部の小型家電については、拠点回収ボックスでも回収いたします。
  •  

    プラスチック製容器包装の出し方
  • 中身を空にし、すすいだ後、水切りをしてください。
  • ペットボトルのみをプラスチック製容器包装の指定袋に入れて集積所に出しても収集します。
  • 中身が取り切れないもの、汚れがひどいもの、素材がプラスチックでも容器包装でないものは、「燃やすごみ」へ。
  •  

    紙製容器包装・紙パックの出し方
  • ティッシュペーパー、トイレットペーパーは、「燃やすこみ」へ。
  • 紙以外のものが付いている場合は取り外してください。
  • アルミ加工されているもの(裏面が銀色のもの)は、「燃やすごみ」へ。
  • 個人情報のある郵便物等は、「燃やすごみ」へ。
  •  

    新聞紙・雑誌類・段ボールの出し方
  • 50cm四方程度に折りこみ、ひもで束ねて出してください。(新聞紙・チラシは、新聞店配布の紙袋で出しても良い)
  • 高さ(厚さ)は30cm程度としてください。
  • 新聞紙(チラシ)、雑誌類、ダンボールは、別々に束ねてください。
  • 書籍等のビニールカバーは取り除いてください。
  •  

    ペットボトル類類の出し方

    回収できるペットボトル

    対象となるものはペットマークがついています。
    キャップ、ラベルを取り外して水ですすいだ後、つぶしてください。
    飲料用…炭酸飲料・果実飲料・ウーロン茶・コーヒー・紅茶・麦茶・スポーツドリンク・ミネラルウォーターなど
    酒類…日本酒・焼酎・みりんなど
    調味料…醤油など

     

    回収方法について
    各市村が公共施設及び店頭に設置したボックス。
    日時の指定はありませんので、いつ出してもかまいません。
    回収日は毎週土曜日です。

     

    ペットボトルの回収方法について
    ペットボトルの回収は、集落センター・スーパー等にある拠点回収ボックスで回収しておりますが、プラスチック製容器包装の回収日に集積所に出すこともできます。

     

    集積所に出す場合は、ラベル・キャップ・ボトルを分別してプラスチック製容器包装の指定袋に入れて出して下さい。指定袋以外の袋や飲み残し等のあるものについては回収できません。

     

    なお、拠点回収ボックスに出す場合は、指定袋に入れる必要はありませんが、集積所に出す場合は、必ずプラスチック製容器包装指定袋に入れて出して下さい。

     

    稲敷市ごみの出し方最新情報… > 稲敷市ごみの出し方のページをご覧ください。

     

    スポンサード リンク

     

     

    不用品を処分する方法不用品回収業者

    小型家電リサイクル法知っていますか?

    使用済み小型家電は、都市にある鉱山という意味で「都市鉱山」といわれるくらい、鉄、アルミ、銅、貴金属、レアメタルといった有用な金属がたくさん含まれています。小型家電はリサイクルが可能な貴重な資源なのです。

     

    使用済みになった家電製品のリサイクルは、これまで、テレビやエアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・乾燥機といった「家電リサイクル法」に定められた4品目でした。

     

    平成25年4月からは「小型家電リサイクル法」により、パソコン、携帯電話、デジタルカメラ、ゲーム機、時計、炊飯器、電子レンジ、ドライヤー、扇風機など、これまでの法律で対象となっていなかったほぼすべての家電を対象として、リサイクルを進めていくことになりました。

     

    家庭ごみの出し方は住んでいる地域のルールに従いましょう
    燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ゴミ、粗大ゴミなどに分けることがゴミ分別の基本ですが、この分別の仕方は地域によって違うのが現状です。これは、各自治体のゴミ処理方法や施設の違いによるものですから、皆さんの住んでいる地域のルールに従って分別をする必要があります。
    間違った分別をしないために、地域のルールをチェックしておきましょう。

    TOPへ