家庭ごみを私たちはどのように分別して出せばよいのでしょうか。

不用品・ごみ処分でお困りの方

 

パソコン処分でお困りの方

パソコン処分方法の紹介

詳しくは…パソコン処分方法のページをご覧ください。

日南市家庭ごみの出し方

日南市の家庭ごみの出し方について、日南市がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく家庭ごみ情報を提供されています。
日南市ホームページの中から、家庭ごみやリサイクルのページを探し、日南市の家庭ごみの出し方を紹介しておりますのでご活用いただければ幸いです。

 

スポンサード リンク

 

ごみ出し

平成25年4月1日から使用済み小型家電のリサイクルも始まり、パソコン、携帯電話、デジタルカメラ、ゲーム機、時計、炊飯器、電子レンジ、ドライヤー、扇風機など、これまでの法律では対象となっていなかったほぼすべての家電を対象として、リサイクルを進めていくことになりました。
お住まいの市町村の分別ルールに従い、正しくリサイクルしましょう。

 

家庭ごみ 日南市のごみの出し方

日南市のゴミ収集の日に出せるゴミは、「資源物」「燃やせる普通ごみ」「燃やせる粗大ごみ」「燃やせない普通ごみ」「燃やせない粗大ごみ」です。

 

収集日の朝8時30分までに決められた場所に、ゴミ分別をして出してください。
日南市のごみの出し方のページを見てみると、次のような項目で家庭ゴミの分別・出し方が紹介されています。

 

日南市家庭ごみの出し方主な品目の紹介

日南市のゴミ分別と出し方の紹介
資源物
貴重な資源です。種類により分別してリサイクルを進めましょう。
容器は、中をきれいに洗って出しましょう。プラスチックのふたやスプーンは外しましょう。

 

@空き缶類
アルミ缶
ジュース缶・ビール缶
スチール缶
ジュース缶・缶詰の缶・菓子缶・ミルク缶
カセットボンベ・スプレー缶
(穴を開けて、資源回収場所の指定のコンテナ(オレンジ)に入れる

 

A空きびん類
透明・茶・その他の色
※飲食料品の容器で、使用したびんだけを色別に分ける。
※色別のコンテナに入れる。
※ビンの中を洗って出す。
※キャップは取り外す。

 

びんとの混入がいけないもの
ガラス食器・化粧品のビン・耐熱食器・植木鉢
(これらは、燃やさないごみの日に出します)

 

B紙類
新聞紙・ちらし・雑誌類(カタログ・パンフレットを含む)・ダンボール

紙パックマーク

紙パック
開いて洗って乾燥後しばって出す

 

紙リサイクルマーク紙マークのあるものに限る
紙箱類・菓子箱・包装紙など
(アルミコーティングされている紙、防水加工してある紙コップ、カーボン紙、ノンカーボン紙、感熱紙・線香箱など匂いのある箱などは除く。)

 

C布類
古着・タオル等の古繊維(綿・麻100%に限る)
皮製品、毛糸類、ビニール製品は「燃やせるごみ」で出す。

 

Dペットボトル
清涼飲料水・酒類・調味料類などの容器など
キャップを外し、中を洗って専用箱に出す。
※食用油、洗剤類の容器は、燃やせるごみで出す。

 

E廃食油・鉱物油
廃食油は、ペットボトルに入れて、資源集積所の専用容器に出す。廃鉱物油は日南市クリーンセンターに持ち込む。

 

燃やせる普通ごみ

日南市指定ゴミ袋で、決められて日にごみステーションに出してください。

 

@生ごみ類
残飯・野菜・肉類・魚類・果物・菓子・卵、貝殻・茶殻

 

A紙くず類
紙リサイクルマーク紙マークのないもの
紙コップ・紙パック・写真・手提げ紙袋・紙包装紙・洗剤紙容器
油紙、カーボン紙、ノンカーボン紙、ファックス紙など加工してあるもの
アルミ箔、ビニール、カーボン、油などが含まれていて資源として利用できないもの

 

B木くず、木製品類
割りばしは、エコネットワークでの回収にご協力ください。
せん定くず・木材・枯れ木・草花・落ち葉・箸・・串・板・本立
生木は直径5cm以下、枯れ木は直径10cm以下、長さ90cmに

 

Cプラスチック類、その他
金属部分は取り外して、「燃やせない普通ごみ」として出す。
ひも・ホース類は、50cm以下に切って出す。
カップ麺容器・発泡スチロール・卵パック・豆腐パック・菓子袋・ラップ類・靴下・ストッキング・納豆パック・油ペットボトル・サラダ油容器・マヨネーズ容器・シャンプー容器・マーガリンバター容器・容器・ポリ容器・スポンジ類・弁当容器・CD・DVD・カセットテープ・ビデオテープ・グローブ・座布団・はぎれ・紙おむつ・乾燥剤・ビニールホース・果物のネット袋・長靴・カッパ・かばん・靴(布皮製)・ゴム手袋・ぬいぐるみ・クッション・ベルト・皮コート・玄関マット・毛糸・枕

 

燃やせる粗大ごみ

可燃性の粗大ごみは有料です。粗大ごみの日に粗大ごみシールを貼り、決められた日時に指定された場所に出してください。
大型家具等
整理タンス・タンス・サイドボード・テレビ台・テーブル・布団、毛布(1セット)・カーペット・たたみ・ベッド(木製)・木切れ

 

粗大ごみ1点、1個、又は1しばりに付き、1枚のシールを貼り付けてください。

 

連絡先(燃やせるごみ)
日南市クリーンセンター TEL27−0255
(受け入れ時間 9:00〜11:30、13:00〜16:45 年末年始を除く毎日)

 

燃やせない普通ごみ

決められた日にごみステーションに出してください。

 

@陶器類
茶碗・湯飲み・皿・花びん・植木鉢・土鍋・置物

 

Aガラス類
板ガラス・鏡・電球・ガラスコップ・化粧びん・耐熱ガラス・水槽

 

B小型家電製品
ビデオデッキ・掃除機・扇風機・ラジカセ・小型ステレオ・照明器具・ゲーム機・電気ストーブ・ファンヒーター・電気ポット・電子ジャー・炊飯器・電子レンジ・食器乾燥機・ドライヤー・ジューサー・アイロン・電話機・プリンター

 

Cその他
電動ミシン・傘(布は取り外す)・時計・トタン(90cm以下に切って出す)・アルミホイル・アルミ皿・焼却灰(水に浸して、袋で出す)・チャイルドシート・座椅子・使い捨てカイロ・電子体温計・やかん・カミソリ・鍋(中を洗い空にして出す)・一斗缶・針金ハンガー・びんの蓋・カメラ・ビデオカメラ・ビニールパイプ・・ポータブルプレーヤー・風呂の蓋(木製、プラスチックは除く)・電動ヒゲ剃り器・針金・包丁(紙に包んで品名を書く)・使い捨てライター(ガスは抜き取る)・石油ストーブ・カセットガスこんろ(ボンベを外し、ボンベのガスを抜く)・レンジ台

 

燃やせない粗大ごみ

粗大ごみの日に無料で収集します。
決められた日時に指定された場所に出してください。
※直接搬入の場合、金属・ガラスは外してください。

 

家電等
家電リサイクルなどの対象外のもの
ステレオ・天日温水器

 

その他
編み機・自転車・一輪車(ねこ車)・オルガン・ベビーカー・応接セット・電気毛布・電気カーペット・こたつ(布団を除く)・金属製衣装ケース・金属の物干し竿(台)

 

連絡先(燃やせないごみ)
黒潮環境センター TEL68−1560
(受け入れ時間 8:45〜11:30、13:00〜16:30 年末年始・祝日を除く平日、及び毎月の第2・4日曜)

 

日南市ごみの出し方最新情報はごみ・リサイクルのページをご覧ください。

 

スポンサード リンク

 

【日南市が収集できないもの】

日南市のパソコン、テレビ、冷蔵庫、エアコン、洗濯機処分方法

 

不用品を処分する方法不用品回収業者

小型家電リサイクル法知っていますか?

使用済み小型家電は、都市にある鉱山という意味で「都市鉱山」といわれるくらい、鉄、アルミ、銅、貴金属、レアメタルといった有用な金属がたくさん含まれています。小型家電はリサイクルが可能な貴重な資源なのです。

 

使用済みになった家電製品のリサイクルは、これまで、テレビやエアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・乾燥機といった「家電リサイクル法」に定められた4品目でした。

 

平成25年4月からは「小型家電リサイクル法」により、パソコン、携帯電話、デジタルカメラ、ゲーム機、時計、炊飯器、電子レンジ、ドライヤー、扇風機など、これまでの法律で対象となっていなかったほぼすべての家電を対象として、リサイクルを進めていくことになりました。

 

家庭ごみの出し方は住んでいる地域のルールに従いましょう
燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ゴミ、粗大ゴミなどに分けることがゴミ分別の基本ですが、この分別の仕方は地域によって違うのが現状です。これは、各自治体のゴミ処理方法や施設の違いによるものですから、皆さんの住んでいる地域のルールに従って分別をする必要があります。
間違った分別をしないために、地域のルールをチェックしておきましょう。

TOPへ