家庭ごみを私たちはどのように分別して出せばよいのでしょうか。

不用品・ごみ処分でお困りの方

 

パソコン処分でお困りの方

パソコン処分方法の紹介

詳しくは…パソコン処分方法のページをご覧ください。

名古屋市家庭ごみの出し方

名古屋市の家庭ごみの出し方について、名古屋市がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく家庭ごみ情報を提供されています。
名古屋市ホームページの中から、家庭ごみやリサイクルのページを探し、名古屋市の家庭ごみの出し方を紹介しておりますのでご活用いただければ幸いです。

 

スポンサード リンク

 

ごみ出し

平成25年4月1日から使用済み小型家電のリサイクルも始まり、パソコン、携帯電話、デジタルカメラ、ゲーム機、時計、炊飯器、電子レンジ、ドライヤー、扇風機など、これまでの法律では対象となっていなかったほぼすべての家電を対象として、リサイクルを進めていくことになりました。
お住まいの市町村の分別ルールに従い、正しくリサイクルしましょう。

 

 

名古屋市家庭ごみの出し方主な品目の紹介

名古屋市のごみの出し方のページを見てみると、次のような項目で家庭ごみの分別・出し方が紹介されています。

 

家庭ごみ 名古屋市家庭ごみの出し方
■名古屋市家庭ごみの出し方主な内容の紹介

 

マニキュアの捨て方出し方名古屋市

名古屋市でのマニキュアびんの捨て方について紹介。
マニキュアのびんは中身を使い切ってから空きびんに出してください。
マニキュアのびんは袋には入れず、資源ステーション(地域の集積場所)の、青色のかごへ直接入れてください。

 

マニキュアのびんのフタがプラスチックの場合はプラ容器包装で出してください。
マニキュアのびんのフタが金属製の場合は不燃ごみとなります。

 

名古屋市 家庭ごみ・資源・リサイクル

可燃ごみの分け方・出し方

【注意点】
「金属製品(大半が金属でできているもの)」、「コンセントを使う小型の電気製品」、「ガラス・陶磁器類」は、「不燃ごみ」です。
30センチ角を超えるものは、粗大ごみです。
プラスチック製容器包装・ペットボトルは、「資源」です。

 

「コンセントを使わない小型の電気製品」のうち、小型家電の回収品目(電卓など)は、回収ボックスによる拠点回収にご協力ください。

 

出す場所…ご自宅の前にお出しください。(原則として各戸収集を実施しています。)
出す日…週2回収集
出す時間…当日の朝、8時(中区は7時)までに出してください。

 

指定袋…必ず家庭用可燃ごみ指定袋に入れて出してください。(10L、20L、45L用があります)

 

 

不燃ごみの分け方・出し方

金属製品、または大半が金属でできているもの
ガラス・陶磁器類
コンセントを使う小型の電気製品(充電式のものも含む)

 

【注意点】
スプレー缶や使い捨てライターは発火性危険物としてお出しください。ごみ収集車や処理施設での火災の原因となりますので不燃ごみの中に入れないでください。
30センチ角を超えるものは、粗大ごみです。

 

「リチウム電池(充電できないもの)」は、発火性危険物へお出しください。
「コンセントを使う小型の電気製品(充電式のものも含む)」のうち、小型家電の回収品目(デジタルカメラ、ビデオカメラなど)は、回収ボックスによる拠点回収にご協力ください。
蛍光管・水銀体温計・水銀温度計は回収拠点にお持ち込みください。

 

「ボタン電池」は、協力販売店のボタン電池回収缶に入れてください。。
小型充電式電池(ニカド電池・ニッケル水素電池・リチウムイオン電池)は、市内約360か所の回収拠点(各区の環境事業所、電気店など)にお持ち込みください。

 

出す場所…ご自宅の前にお出しください(原則として各戸収集を実施しています)。
出す日…月1回収集
出す時間…当日の朝、8時(中区は7時)までに出してください。

 

指定袋…必ず家庭用不燃ごみ用指定袋に入れて出してください。(10L、20L、45L用があります)

 

 

発火性危険物の分け方・出し方

スプレー缶類排出時の穴あけは不要です。

 

出す場所…ご自宅の前にお出しください(可燃ごみと少し離してお出しください)。
出す日…週2回収集(可燃ごみと同じ日)
出す時間…当日の朝、8時(中区は7時)までに出してください。

 

指定袋…発火性危険物をひとまとめにして、資源用指定袋または、透明・中身の見える半透明の袋に入れて出してください。

 

ガスコンロ・ガステーブルは粗大ごみです。

 

プラスチック製容器包装の分け方・出し方

プラマーク

対象となるものについては、「プラスチック製容器包装マーク」がついていますので、このマークがついているものは、プラスチック製容器包装に出してください。

 

出す場所…ご自宅の前にお出しください。
出す日…週1回収集
出す時間…当日の朝、8時(中区は7時)までに出してください。

 

指定袋…プラスチック製容器包装だけをひとまとめにして、資源用指定袋に入れてください。(10L、20L、45L用があります)

 

 

紙製容器包装の分け方・出し方

紙マーク

対象となるものについては、「紙製容器包装マーク」がついていますので、このマークがついているものは、紙製容器包装に出してください。

 

新聞、雑誌、段ボールは対象外です。地域の集団資源回収やリサイクルステーションなどへお出しください。
紙パックは対象外です。

 

出す場所…資源ステーション(地域の集積場所)にお出しください。
出す日…週1回収集
出す時間…当日の朝、8時(中区は7時)までに出してください。

 

指定袋…紙製容器包装だけをひとまとめにして、資源用指定袋に入れてください。(10L、20L、45L用があります)

 

 

ペットボトルの分け方・出し方(ステーション収集)

出す場所…資源ステーション(地域の集積場所)にお出しください。
出す日…週1回収集
出す時間…当日の朝、8時(中区は7時)までに出してください。

 

指定袋…ペットボトルだけをひとまとめにして、資源用指定袋に入れてください。(10L、20L、45L用があります)

 

空きびんの分け方・出し方

飲料用、食品用、化粧品用に使われた空きびんが対象です。

 

ガラス食器など飲料用・食品用・化粧品用でないものは、耐熱ガラスが使用されているなどリサイクルに適さないため、対象外です。不燃ごみにお出しください。

 

資源ステーション(地域の集積場所)にお出しください。
出す日…週1回収集
※お住まいの地域により収集日が異なります。
当日の朝、8時(中区は7時)までに出してください。
袋には入れず、直接、青色のかごへ入れてください。

 

名古屋市の植木鉢・プランターの捨て方

植木鉢・プランター(金属・陶器・ガラス製)は不燃ごみです。
30センチメートル角を超えるものは、粗大ごみへ出してください。

 

植木鉢・プランター(木・プラスチック製)は可燃ごみです。
30センチメートル角を超えるものは、粗大ごみへ出してください。

 

土(プランターの土)の捨て方

できるだけ自然に戻す、または造園業者などに引取りを依頼してください。
上記の方法が難しい場合は、可燃ごみへ(1度に出せる量は片手で持てる重さ(5キログラム程度)で、1袋まで)出してください。

 

 

■名古屋市ごみの出し方最新情報は家庭ごみ・資源・リサイクルのページをご覧ください。

 

チェックマーク

  • 名古屋市出張買取方法
  • 不用品を処分する方法不用品回収業者

     

    スポンサード リンク

     

    小型家電のリサイクルにご協力ください!

    回収ボックスの写真

    携帯電話、デジタルカメラなどの小型家電(電気・電池で動く小型の家電製品)には、貴金属やレアメタルなどの有用金属が含まれています。
    名古屋市では、「使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律(通称:小型家電リサイクル法)」の施行を機に、平成26年2月から総合スーパー、区役所等に回収ボックスを設置し、小型家電のリサイクルを実施しています。回収へのご協力をお願いいたします。

     

    家庭ごみの出し方は住んでいる地域のルールに従いましょう
    燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ゴミ、粗大ゴミなどに分けることがゴミ分別の基本ですが、この分別の仕方は地域によって違うのが現状です。これは、各自治体のゴミ処理方法や施設の違いによるものですから、皆さんの住んでいる地域のルールに従って分別をする必要があります。
    間違った分別をしないために、地域のルールをチェックしておきましょう。

    TOPへ